人気ブログランキング | 話題のタグを見る

やせっぽちソプラノのキッチン2

sprnokchn2.exblog.jp
ブログトップ

戻り鰹の塩締め&キビナゴのお刺身 ♪9月の魚のお取り寄せ♪

9月の日本からの魚のお取り寄せには戻り鰹の柵が1/4入っていました。

鰹といえばタタキが一般的ですが、今回は塩締めにしました。

これは「駅西の小さなご飯や」のsyunさんに教わって、2年前に一度だけ作ったことがあります。それ以来サンディエゴでお刺身にできる鰹が手に入ることはなく、封印されたままでした。

時間がなかったので、少しきつめに塩をして40分冷蔵庫に寝かせました。

戻り鰹の塩締め&キビナゴのお刺身 ♪9月の魚のお取り寄せ♪_e0351091_02204061.jpg
氷水で塩を洗い流し、水分をきっちり拭き、長い串を扇型にさして皮目をガスコンロで炙ります。

syunさんは炙った後氷水には浸けないそうですが、この日は暑く、冷たくしたかったので、再び別の氷水に熱が取れるまで浸けました。

再びきっちり水分を拭き取り、鰹としては少し薄めの5ミリくらいに切りました。用意した薬味は生姜の千切りと大蒜の薄切り。

生姜は千切りにしてから水に放ちアクを取ります。フレーク塩か酢醤油でいただきますが、塩と生姜の組み合わせが抜群に美味しかったです。

戻り鰹の塩締め&キビナゴのお刺身 ♪9月の魚のお取り寄せ♪_e0351091_02210803.jpg
鰹の薬味の生姜やにんにくは私は擦りおろさずに千切りやスライスの方が好きですが、お好みですりおろしても良いと思います。

鰹は生臭さもクセもなく、とても美味しくいただきました。

キビナゴは名前は知っていましたが、多分食べるのは初めてだと思います。これはすでにお刺身用になってパックに入っていました。

キビナゴは芥子酢味噌と生姜醤油の二種類を用意しましたが、芥子酢味噌が圧倒的な美味しさでした。

戻り鰹の塩締め&キビナゴのお刺身 ♪9月の魚のお取り寄せ♪_e0351091_02212482.jpg
芥子酢味噌は白味噌(3/4カップ)と酒(1/2カップ)、砂糖(1/5カップ)をすり鉢であたり、小鍋で練りながら火を通します。(これに卵の黄身1個を加えることもあります。)

この味噌の素に和芥子と米酢を加えて作ります。味噌の素は冷蔵庫に入れれば、3週間位持ちますので、時間があるときに作っておくと便利です。

副菜の野菜はモロヘイヤのおひたしと蒸し茄子。

戻り鰹の塩締め&キビナゴのお刺身 ♪9月の魚のお取り寄せ♪_e0351091_02214213.jpg
蒸し茄子はとても簡単ですが、私はこの自己流レシピを気に入っています。

ヘタの部分を少し切り落とした茄子にふんわりとラップをし、電子レンジにかけます。茄子の量によりますが、普通サイズ2本で約2分。

手で触れるようになったら、包丁でヘタの方に切り込みを入れて、手で裂きます。手で裂くと切り口がギザギザになり、味が染み込みやすくなります。

ドレッシングはこの日は米酢、醤油、ごま油、擂り胡麻でしたが、味噌ドレッシングなどお好きな材料で作ってください。


今朝の空気の状態は「普通」。この2−3日ようやく窓を開けたり、散歩ができるようになり嬉しい限りです。でも、内陸部は「敏感な人々には不健康」ですので、この状態がいつまで続くのか不安です。

娘のところは最近は「良好」。久しぶりに遠出の散歩をしたら、人がたくさん出ていたそうで、今度はコロナの心配もしなくてはならず、なかなか気が抜けないようです。

でも、やっぱり青空は気持ちが良い!

日本は四連休とか。安全で楽しい連休でありますように。


Stay Healthy!


ご訪問ありがとうございました。
Top Food Blog


by Mchappykun2 | 2020-09-20 02:24 | レシピ | Comments(12)
Commented by melocoton1 at 2020-09-20 04:54
はぁー、戻り鰹食べたいです! 塩でしめるの別の方のサイトで読んでやってみたいと思ってますが日本に鰹の時期に行ければやってみたい。

キビナゴってこんなピカピカの東京でもお目にかからないと思います。 鹿児島とかで初めてこんな感じで食べました!
Commented by Mchappykun2 at 2020-09-20 05:49
meloさんへ

私はカツオは叩きより塩締めの方が好きです。外国で戻り鰹が食べられるって贅沢ですよね。

キビナゴ、多分初めて食べたので、比較ができないのですが、美味しかったです。そうですか。東京でも新鮮なものはなかなかお目にかからないのですね。
Commented at 2020-09-21 13:58
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by Mchappykun2 at 2020-09-21 21:58
鍵コメさんへ

カツオは叩きが一番有名ですが、塩締めもとても美味しいです。新鮮なカツオが入ったら是非お試しください。
キビナゴは東京でも結構珍しいものなんですね。
Commented by asu at 2020-09-22 03:33 x
鰹は旬の時に生の鰹を買うことができるのですが、そのまま食べてしまっています。塩じめしていぶるなんて、やっぱり美味しいものは手間をかけないといけませんね。そしてキビナゴの綺麗なこと・・キビナゴが海外で食べられる(お取り寄せでも)なんて・・素晴らしいです!!

そうですよね。今度はコロナが心配ですよね。でも、本当によかったです!!
Commented by Mchappykun2 at 2020-09-22 07:35
asuさんへ

スペインでは新鮮なカツオが手に入るんですね。羨ましいです。今度ぜひ、塩締を試してみて下さい。とっても美味しいです。
お取り寄せにしても外国でキビナゴが食べられるってすごいですね。鹿児島産でした。

一応空気は普通に戻りましたが、心配は去りません。心配してくださってありがとう!
Commented by タヌ子 at 2020-09-22 22:50 x
キビナゴって本当に綺麗な魚ですね。比較的海面に近いところにいるお魚でしょうから、海中でも太陽の光を浴びてキラキラ光っているのでしょうね。
ギリシャでは鰹をよく見かけましたが、フランスではさっぱりです。スペインでも売っているということは、南欧の方が獲れるということですね。
塩締め、帰国中に機会があったら作ってみたいです。
Commented by Mchappykun2 at 2020-09-23 00:47
タヌ子さんへ

キビナゴが海にいるところを想像しませんでしたが、確かに海が光って見えるでしょうね。
鰹はギリシャにもあるんですね。ここではごくたまにハワイ産が売られていることがありますから、やはり暖かな海がいいのでしょうね。

いつか機会があったら塩締めの鰹、是非お試しください。
Commented by jugon at 2020-09-23 15:30 x
Mchappykun2さん、

キビナゴは、九州かな、鹿児島かな、の名産品です。
父が鹿児島の出身なので、母は見つけるとは買ってきていて、冬の冷たいお水で手を真っ赤にしながら、あの小さなお魚の身を開いてお刺身にしていました。
昔は、ほとんど売っていませんでしたが、だんだん流通が良くなるに連れ、新鮮なのがよく手に入るようになって、食卓によく上がるようになった記憶です。

我が家はぬたで食べていました。
父は鰹のお刺身もぬたでしか食べません。九州ですから白味噌です。

Mchappykun2さんは、手間暇を惜しまれないな~といつも感心します。

鰹のたたきですが、高知で塩たたきをいただいた時は感動しました。新鮮な鰹のたたきにはお塩が良く合いますね。
Commented by Mchappykun2 at 2020-09-24 02:50
jugonさんへ

お父様は鹿児島出身でいらしたのですね。キビナゴは今回初めて食べたと思います。小さいから捌くのは大変でしょうね。今回はお刺身のパックになっていたので、助かりました。

鰹のお刺身もぬたですか。なるほど。それも美味しそうですね。

いえいえ、私も結構手抜きをしています。でも酢味噌にしてもすり鉢で当たって火を入れると日持ちもするし、なめらかになってちょっと高級な感じになるのですよね。一人分なので量が少ないからできることだと思います。

新鮮な鰹に塩はよく合いますね。私も塩鰹を知った時は衝撃的でした。
Commented by syun368 at 2020-10-01 00:59
鰹の塩締め、ご紹介いただいてありがとうございます。
塩っていつも凄いなぁと思います。
魚のクセを取ってくれて、しかも旨味がぎゅっと凝縮されて…

キビナゴまで手に入るなんてビックリです。
小さな青魚は痛みも早いのですが、こんなにピカピカの状態で届くのですね。
キビナゴは九州で良く食べられます。
広島は小鰯、岡山はママカリ、3種類ともちょっと似ています。
Commented by Mchappykun2 at 2020-10-01 14:48
syunさんへ

塩鰹、お陰様でとっても美味しく、タタキより私の好みでした。タタキだと薬味がいっぱいなので、鰹をそのまま食べているというより薬味を食べている感じですが、塩鰹はまさに鰹を楽しめました。

キビナゴは多分初めてなので、比べようがないのですが、傷みやすいものなのですね。とても良い状態で届き、美味しかったです。ママカリは岡山なのですか。これも大好きです。酢締めにされているものをデパートで買ってきたことがあります。広島の小イワシも食べてみたいです。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。