人気ブログランキング | 話題のタグを見る

やせっぽちソプラノのキッチン2

sprnokchn2.exblog.jp
ブログトップ

2018年 元旦

明けましておめでとうございます。

昨年は私のブログに沢山の方々にお越しいただき、本当にありがとうございました。今年もマイペースですが、できる限り続けていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

大晦日は友達と二人でお節を作りながらおしゃべり三昧。夜は録画した紅白歌合戦を楽しく批評しながらシャンペンを飲んで年を越しました。

そして元旦の今日は日本人の友達を招いてお正月のお祝い。飲んで、食べて、お喋りして、またまた楽しいひと時を過ごしました。

お重はいつものように母から受け継いだ春慶の茶懐石用の小さなお重に一人ずつ詰めました

2018年 元旦_e0351091_103559100.jpg

お重の外側の左下から酢だこ(鰹出汁、酢、砂糖、醤油)、鯛の昆布締めの翁和え、桜茶、煮物(里芋の白煮、蒟蒻、筍、椎茸、人参、絹さや、銀杏)。里芋の白煮は水、砂糖、塩。筍は鰹だし汁、醤油、みりん。干し椎茸はつけ汁と鰹出汁、砂糖、醤油。こんにゃくは鰹だし汁、砂糖、醤油。絹さやは塩茹で、人参は鰹出し汁、砂糖、少量の酢と塩。そして塩銀杏。なます(自家製干し柿入り)。黒豆。

2018年 元旦_e0351091_10362739.jpg

お重は左上から、蒲鉾、伊達巻、鮭の照り焼き、蓮根のたらこ詰、八幡巻き、ローストビーフの貝割れ巻き、鶏肉の照り焼き、海老のうま煮、鴨のロース煮、卵の黄身の塩麹漬け、華頂山きんとん、たたきごぼう、ゆり根の甘煮(桜の花びら添え)、数の子の塩麹漬け、田作り。

2018年 元旦_e0351091_10372968.jpg

蒲鉾だけは市販品ですが、後は全部手作りです。

2018年 元旦_e0351091_10374661.jpg

お雑煮は鰹出汁の吸い物に大根と人参の千切り。鶏肉は酒と塩だけで別に煮ておきます。鉢植えのミツバ、柚子の皮、いくらを添えて。

2018年 元旦_e0351091_1038420.jpg

デザートはさっぱりと洋梨を白ワインとグレナディン(石榴のシロップ)でポーチしました。薄紅色の優しい色がお正月にふさわしく仕上がりました。

2018年 元旦_e0351091_10381938.jpg

お花やワインやお酒をお土産にいただき、誠にありがとうございました。

今年も美味しく楽しい幕開けとなりました。

皆様にとっても健康で良い年になりますようにお祈りしています。


ご訪問ありがとうございました。
にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ
にほんブログ村
Top Food Blog
by Mchappykun2 | 2018-01-02 10:44 | レシピ | Comments(14)
Commented by akdeniz_tk at 2018-01-02 11:56
あけまして、おめでとうございます。
今年も、素敵なお料理を拝見できることを楽しみにしております。
日本に帰ったというのに、お正月らしいお正月を過ごしておりません。
Mchappykunさんのテーブルは、海外にかかわらず、お正月らしいおいしそうなお料理が並んでいますね。
今年も、どうかよろしくお願いいたします。
健やかで、笑って過ごせる、1年となりますように。
Commented by petapeta_adeliae at 2018-01-02 13:39
あけましておめでとうございます
母と覗かせていただいてますが、母が見事なお節料理に
わぁーと一言。
こんな料亭旅館あったら母のおせち料理積み立て預金に
加担すること間違い無しです。
Mchappyunさんの母上が岩手出身と話すと親しみが
湧いたようです。←前にも云ってるんだけど。
今年も引き続き宜しくおつきあい下さい。
Commented by yoshi at 2018-01-02 14:18 x
色とりどり綺麗なお節で明けましておめでとうございます。
見るだけでも正月気分になり健康一番の2018年になりますように。
Commented by jugon at 2018-01-02 23:36 x
Mchappykun2さん、
あけましておめでとうございます。

いつもながら日本(私) より日本らしいお正月料理ですね。
春慶の懐石用のお重、実家にもあります・・・私とMchappykun2さんの違いはこんなところにも(^^;
きちんとお使いになっていらして、尊敬します。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。
Commented by Mchappykun2 at 2018-01-03 02:48
akdenizさんへ

明けましておめでとうございます。
こちらこそ、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
なんども言うようですが、南カリフォルニアの食材が豊富なので、つい嬉しくなって作ってしまいます。

akdenizさんも健康で一層飛躍の年となることを祈っています。
Commented by Mchappykun2 at 2018-01-03 02:51
ソーニャさんへ

明けましておめでとうございます。
お褒めいただき、ありがとうございます。
いつかおせちのレシピもしっかり娘のために書き留めたいと思っているのですが、調味料の量はいい加減ですし、作っているときは忙しく書き留める余裕もなく。。。
確かお母様も一関近辺でしたよね。

こちらこそ今年もどうぞよろしくお願いいたします。
Commented by Mchappykun2 at 2018-01-03 02:52
yoshiさんへ

明けましておめでとうございます。
褒めていただき、ありがとうございます。
今年も健康で良い年になりますように。
Commented by Mchappykun2 at 2018-01-03 02:54
jugonさんへ

明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

漆器類は扱いが面倒ですが、お正月の気分が出るので、重宝しています。お褒めいただき恐縮です。
健康で良い年になりますように。
Commented by タヌ子 at 2018-01-03 07:51 x
明けましておめでとうございます。
外国でこれだけのお節料理が作れるって素晴らしいですね。
もし食材が揃ったとしても、喜んで食べてくれる人がいなければ作り甲斐もなく、フランスに住んでいる限りお節料理とは無縁な生活です(涙)
イクラ入りのお雑煮、お正月らしく華やかですね。
お節料理作りを楽しんでいらっしゃるお二人の様子が目に浮かぶようです。
今年も美味しい一年になりそうですね。
これからもMchappykunさんの素敵なお料理とレシピ、楽しみにしています。
Commented by Mchappykun2 at 2018-01-03 08:52
タヌ子さんへ

明けましておめでとうございます。
お節への思い入れはなかなか外国人には通じませんよね。幸い我が家ではアメリカ人の婿さんもお節が大好きですが、今年はお正月は向こうの家族と過ごしたので、その代わり、日本人の一人暮らしの友達をお招きしました。やはり一人では寂しいので。
南カリフォルニアは日本の食材が何でも揃うので幸せです。日本と変わりないですね。
私の書き方が悪かったのですが、大晦日におせちを作ったのは私一人で、友達はそばでほとんど見ているだけ、銀杏の殻を割って薄皮をむくのは手伝ってくれました。おしゃべりしながら作ったので、ちょっと煮過ぎたりしましたが、楽しかったです。
私もタヌ子さんのブログを楽しみにしています。今年もどうぞよろしく。
Commented by やぶ姉 at 2018-01-03 09:22 x
あけましておめでとうございます。

毎年思うのですが、本当に素晴らしいおせち。日本に住んでいらっしゃってもここまで美しいお料理を作る方はなかなかいらっしゃいません。春慶の懐石用のお重も美しい、でもお料理が美しいから、一層美しく目に入ります。

たくさんの友人に囲まれていつもとても充実していらっしゃる様子、幸せをいただいております。どうぞ今年もよろしくお願いいたします。

どうそ今年も健康で、穏やかの一年でありますように。
Commented by Mchappykun2 at 2018-01-03 10:01
やぶ姉さんへ

明けましておめでとうございます。こちらこそ今年もどうぞよろしくお願いいたします。

褒めていただいてありがとうございます。今回は風邪も全快したので、楽しく作ることができました。一人暮らしにとって、友達は何物にも変えられません。良い友達に恵まれて、幸せだと思います。

やぶ姉さんのご家族の皆様も健康で素晴らしい年になりますように。
Commented by fleur de sel at 2018-01-07 05:34 x
遅ればせながら新年のご挨拶にあがりました。 あけましておめでとうございます。
本当にこんなに素敵なおせちを外地で作られるなんて凄いの一言です。お母さまの春慶はいつ見ても素敵ですね。何代も何代も大切に伝われていくでしょうね。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
Commented by Mchappykun2 at 2018-01-07 10:47
fleur de selさんへ

明けましておめでとうございます。
食材が揃うということは本当に幸せなことで、元気なうちはできる限り作り続けようと思っています。母から受け継いだ漆器類は温かさを感じて、棚から出すとき、しまうときも嬉しさを感じます。
こちらこそ今年もよろしくお願いいたします。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。