人気ブログランキング | 話題のタグを見る

やせっぽちソプラノのキッチン2

sprnokchn2.exblog.jp
ブログトップ

ほうとう鍋

この春は気温の上下が激しく、夏のような暑さになったと思ったら冬の寒さに逆戻り。

週末は雨模様の寒い日が続きましたが、天気予報によると、この木曜日と金曜日は30度C以上の暑さになるそうです。夏でも滅多に30度Cを超えないサンディエゴで、これは普通ではありません。

恐らく、今季最後の冬のような日、ほうとう鍋を作ってみました。

理由は単純。南瓜を使いたかったからです。

ほうとう鍋_e0351091_05054398.jpeg
南瓜の他に使った野菜は白菜、大根、人参、シメジ、干し椎茸、葱、油揚げ。そして、残っていた茹がいた菜の花。

ほうとう鍋_e0351091_05054899.jpeg
ほうとうはないので、手延べの稲庭うどんを加えました。

煮干し、昆布、鰹節と干し椎茸の戻し汁で取った出汁に、野菜類(葱と油揚げは最後)を投入。柔らかになったら味噌を加え、豚肉の薄切り(しゃぶしゃぶ用を使用)、うどん(乾麺を茹でずにそのまま)を加え、煮えたら皿に取り、摺り生姜や七味を振りかけます。

ほうとう鍋_e0351091_05055332.jpeg
いろいろな野菜から旨みが出て、とても美味しくできました。

ほうとう鍋_e0351091_05055839.jpeg
乾麺をそのまま加えて煮るので、汁にとろみが出ます。

野菜類は早く煮えるように薄く切ったほうが良いようです。

今年の春はいつもより幾分雨が多いせいで、高速道路の両側の丘が緑の草や菜の花や黄色いマーガレットに覆われ、とても綺麗です。

Stay Healthy!


ご訪問ありがとうございました。
Top Food Blog

# by Mchappykun2 | 2022-04-06 05:08 | レシピ | Comments(4)

茸とスモークサーモンのクリームパスタ

冷蔵庫の保冷室を開ける度に気になっていたスモークサーモン。

これまた使ってしまいたい茸類とベビースピナッチ、生クリームを全て合わせてパスタにしてみました。

玉ねぎのみじん切りをバターで数分炒め(弱火)、薄切りにした茸類(生椎茸とエリンギ)を強めの火で炒め、白ワインを加えて水分がほぼなくなるまで煮詰めます。

茸類は弱火で炒めると水分が出て美味しくないので、強めの火で炒めた方が良いです。

ベビースピナッチを加え、塩胡椒で味を整え、(スモークサーモンに塩気があるので塩は控えめに)生クリームを加えてトロッとなるまで煮詰め、茹で上がったパスタを絡めます。

ベビースピナッチでなく、普通のほうれん草ならあらかじめ茹でておきましょう。


茸とスモークサーモンのクリームパスタ_e0351091_02573172.jpeg
一口大にちぎったスモークサーモンの2/3加えて混ぜ、皿に盛ります。フライパンに少し残したソースに残りのスモークサーモンを加え、パスタの上に乗せます。スモークサーモンが煮えてしまわないように手早く。

お好みでパルメザンチーズを散らしても良いのですが、このままでも十分美味しいです。

奥の方に眠っていたマンゴーを見つけ、最後のパイナップルと苺、庭になったライムの汁を絞り、鉢植えのソレル、レモンバーム、紫バジルを加えて爽やかなサラダ。

茸とスモークサーモンのクリームパスタ_e0351091_02573513.jpeg
ドレッシングはヨーグルトと塩です。

使ってしまいたい冷蔵庫の食材を大分片付けてやれやれ。買い物に行かずに美味しい夕食になりました。

今年も4分の1が過ぎました。戦争、新型コロナ、世界はいまだに混沌としたままですが、少しでも明るい光が見えるような春を過ごしたいものですね。


Stay Healthy!


ご訪問ありがとうございました。
Top Food Blog

# by Mchappykun2 | 2022-04-03 03:04 | レシピ | Comments(8)

レモンバーム・ティー&フルーツサラダ

この春は3年越しの鉢植えのレモンバームが元気です。

レモンバーム・ティー&フルーツサラダ_e0351091_05104007.jpeg
レモンバームは微かにレモンの香りがするミントの仲間ですが、ミントより香りも味もずっとマイルドです。

混み合っている鉢植えの整理を兼ねて、伸びすぎた茎を刈り取ってハーブティーを作りました。

綺麗に洗い、さらに30分ほど水につけると目に見えにくい虫やゴミが浮いてくるので洗い流し、ザルにあげて水を切り、手で軽く揉んで香りを出します。

レモンバーム・ティー&フルーツサラダ_e0351091_05104548.jpeg
大きなティーポットに熱湯を入れて1分おき、完全に温めます。

熱いティーポットにレモンバームを入れ、熱湯を注ぎ3分。カップ1杯分を注ぎ、ポットにその1杯を戻します。さらに置くこと1分。これを2回繰り返すと、ポットの中で均等な濃さになるのだそうです。この淹れ方はこのサイトを参考にしました。

こうして淹れたレモンバームティーは優しい香りとホッとする味です。

レモンバーム・ティー&フルーツサラダ_e0351091_05105411.jpeg
しかも、ネットで調べると、抗鬱作用、消化促進、整腸作用、リラックス作用、不眠症、花粉症などにも効くそうで、良いことずくめでびっくりしました。

持続して飲まなければ効果はないかもしれませんし、過剰摂取は弊害があるようですが、1−2杯なら体に良さそうなティーですね。

ティーと一緒にいただいたのはフルーツサラダ。ケーキかクッキーの方が合いそうだとは思ったのですが、フルーツを早く使いたかったのです。

レモンバーム・ティー&フルーツサラダ_e0351091_05105837.jpeg
少しずつ残っていた果物(カラカラオレンジ、苺、キウイ、パイナップル)、オレンジの汁、グランマルニエ(コアントローでも良いです)を加えて。できたら1時間以上冷蔵庫で冷やしてください。

なんだかこの日はバタバタと慌ただしい午後だったのですが、レモンバームティーの効果なのか、落ち着いた気分になれました。

Stay Healthy!


ご訪問ありがとうございました。
Top Food Blog

# by Mchappykun2 | 2022-04-02 05:13 | レシピ | Comments(10)

鶏肉とパイナップルのベトナム風炒め物

毎朝の散歩から家に帰り着いたのと同時に宅配便のトラックが我が家の前に停まりました。

最近ネットで買い物はしていないし、と訝る私の目の前に荷物が届きました。

箱の外まで漂う果物の良い香り。あっ、これはパイナップル。知人からの贈り物です。

昨夜作った鶏胸肉のローストが残っていたので、今夜はパイナップルとカシューナッツを入れたベトナム風の炒め物に決定。

鶏肉とパイナップルのベトナム風炒め物_e0351091_03424572.jpeg
ミニパプリカが少しばかり残っていたのも、香菜があったのも幸いでしたが、フレッシュな唐辛子がなく、代わりに柚子胡椒を使いました。これは大正解。

とても甘くジューシーなパイナップルで、美味しい炒め物になりました。詳しいレシピはここ↓をご覧ください。


付け合わせは玉ねぎとトマトとハムのスープ。

鶏肉とパイナップルのベトナム風炒め物_e0351091_03425154.jpeg
玉葱の薄切りをオリーブオイルで数分炒めた後、ハムの千切りとトマトの千切りを加えさらに炒め、水を加え、ちょっと楽をして、茅乃舎の野菜だしを加えました。香菜を散らせば、なんとなくベトナム風。トマトは案外良い出汁が出ます。

179.png179.png179.png

東京とワシントンDCの友達から満開の桜の写真が届きました。

これは、2017年に帰った時の目黒川の満開の桜並木です。次はいつ帰れるでしょう。桜の写真は望郷の念をかき立てられます。

鶏肉とパイナップルのベトナム風炒め物_e0351091_03465104.jpeg

Stay Healthy!


ご訪問ありがとうございました。
Top Food Blog

# by Mchappykun2 | 2022-03-31 03:54 | レシピ | Comments(10)

鶏胸肉のロースト・サンドイッチ&カリフラワーのスープ&りんごパン

パンを焼く週末はパンに合う夕食に。

鶏胸肉のロースト・サンドイッチ&カリフラワーのスープ&りんごパン_e0351091_04325827.jpeg
昨夜はパンを焼いた後のオーブンで簡単な鶏胸肉のローストを作りサンドイッチにしました。

鶏胸肉(皮なし)はラップに挟んで肉叩きで軽く叩きます。鶏胸肉は火を通すと固くなりやすいので、叩いて繊維を壊すと柔らかになりますね。

鶏胸肉のロースト・サンドイッチ&カリフラワーのスープ&りんごパン_e0351091_04330323.jpeg
塩胡椒、レモン汁、オリーブオイルをまぶして室温にし、350度F(約180℃)でほぼ20分。一番厚いところが165度F (74度C ) になっていれば大丈夫です。

パンにマヨネーズを塗り、トマト、セロリ、ラディッシュ、香菜などの野菜にシラチャでパンチを加え、オープンサンドでいただきました。

鶏胸肉のロースト・サンドイッチ&カリフラワーのスープ&りんごパン_e0351091_04331194.jpeg
焼き立てのパンのサンドイッチはなかなか美味しい!

半分残っていたカリフラワーはスープに。薄い緑色の柔らかな葉っぱも加え、玉ねぎのみじん切りをオリーブオイルでじっくり炒め、(本当はバターの方が美味しいです。)小さく切ったカリフラワー、ひたひたの水を加えて、柔らかになるまで煮ます。

最近野菜のスープにはチキンストックを使わず水だけにしています。野菜の旨味がストレートに味わえるように思います。

鶏胸肉のロースト・サンドイッチ&カリフラワーのスープ&りんごパン_e0351091_04331652.jpeg
ミキサーでピュレにして、(私は少し粒が残るくらいの方が好きですが、お好みで)最後に生クリーム。生クリームがなかったら牛乳でも良いです。塩、白胡椒(なるたけ白さを出したいので)で味を整え熱々を。

さて、今朝の朝食です。前回無花果入りのパンで気を良くしたので、今回はリンゴを煮て入れてみました。

白ワイン、ごく少量の砂糖、シナモンスティックに水を加えて柔らかに煮たリンゴは、ペーパータオルで水分を取っても、まだ水分が多く、パン生地に包むのが一苦労。なんとかまとめて焼いたリンゴパン。思った通りの美味しさで、大満足。

鶏胸肉のロースト・サンドイッチ&カリフラワーのスープ&りんごパン_e0351091_04332375.jpeg
今回は無花果の他にアプリコットも柔らかに煮て入れてみました。何が入っているか分かるように、胡桃やアーモンドスライスを上に乗せて。これがまたアクセントになっています。

パンを焼くと、朝食が楽しみになります。毎朝欠かさない15分のエクササイズをしながら、今朝はどのパンにしようか、と考えるのはウキウキします。

一日の始まりの朝食は大事ですものね。

Stay Healthy!


ご訪問ありがとうございました。
Top Food Blog

# by Mchappykun2 | 2022-03-29 04:38 | レシピ | Comments(10)