人気ブログランキング | 話題のタグを見る

やせっぽちソプラノのキッチン2

sprnokchn2.exblog.jp
ブログトップ

金目鯛の干物

今回はお頭付きの干物にしました。この方が見栄えが良いですね。また、カマの部分や頬肉など食べ応えがあります。

金目鯛の干物_e0351091_04435318.jpeg
金目鯛の半身はいつものように5.6%の塩水に1時間浸けました。詳しく書くと、1500mlの水、84gの海塩、昆布10cm、酒大匙1−2です。

この塩水濃度が私にはちょうど良いです。干物ですから多少塩気はあった方が良いのですが、しょっぱすぎるのも美味しくありません。

水気をきっちり取って、ザルに乗せ、冷蔵庫にラップせずに二日。1日2回上下を返します。

出来上がったら、きっちりラップしてチルド室へ。チルド室の中でも魚の上下に凍った保冷剤を置きます。

いつものようにフライパンに2重のクッキングペーパー(パーチメントペーパー)を敷いて焼きました。

昆布締めにした鯛の半身の半分は胡瓜と酢の物。本当はお昼に食べようと思っていたのですが、忘れてしまったのです。

金目鯛の干物_e0351091_04441456.jpeg
昆布は、お昼過ぎに外してラップに包んでおきました。干物も昆布締めの酢の物もとても美味しかったです。

これにて12月の魚のお取り寄せは終了。

金目鯛の干物_e0351091_04442020.jpeg
今月も魚料理を大いに楽しみました。誠にごちそうさまでした。

Stay Health!


ご訪問ありがとうございました。
Top Food Blog

by Mchappykun2 | 2021-12-09 04:46 | レシピ | Comments(2)
Commented by petapeta_adeliae at 2021-12-13 00:20
なんか違うと思ったのは、
干物って内側が表になるから見慣れないのね。
昆布〆めの酢の物もいいなぁ。どちらも日本酒、
それも熱燗にピッタリですね。
ここのところ、切り昆布の炒め煮にハマっています。
Commented by Mchappykun2 at 2021-12-13 01:48
ソーニャさんへ

金目鯛の赤があまりに綺麗なので、皮側を上にしました。ちょっと剥がれてしまったけれど。
昆布締めの酢の物美味しいです。切り昆布の炒め煮?興味津々です。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。